オーストラリア旅行にはレンタルWiFiがおすすめ!日本と比較したインターネット事情も解説

オーストラリアWiFiアイキャッチ
  • URLをコピーしました!

日本でも、新婚旅行や長期休暇向けの観光地として人気のオーストラリア。

海外から多くの人が訪れる観光大国だけあり、オーストラリアではフリーWiFiをはじめ観光客が使えるインターネット接続手段が複数あります。

ただし、インターネット接続手段によって、通信の快適さや難易度が大きく異なるので注意が必要です。

この記事では、オーストラリアのWiFi事情と、オーストラリアで観光客が使える主なインターネット接続手段の種類を紹介します。

もっともおすすめのインターネット手段も解説しているので、オーストラリアへの渡航前にぜひ参考にして下さい!

この記事でわかること
  • 日本と比較したオーストラリアのWiFi事情
  • オーストラリア旅行にはポケット型WiFiレンタルがおすすめ
  • 現地でのインターネット手段4選
  • 空港や叶内などオーストラリアのフリーWiFi設置状況

\おすすめ海外用レンタルポケット型Wi-Fi/
海外WiFiレンタルショップはこちら▷data

目次(タップしてジャンプ)

日本と比較したオーストラリアのインターネット事情は?

オーストラリアのインターネット・WiFi事情は?
オーストラリアのインターネット普及率
オーストラリアのインターネット通信速度

オーストラリアでの通信手段を用意していても、現地のインターネット環境によっては快適に使えない可能性がありあます。

まずは、オーストラリアのインターネット・WiFi事情を日本と比較しながら確認しましょう。

オーストラリアのインターネット普及率

オーストラリアのインターネット普及率は、次の通りです。

オーストラリアのインターネット普及率(2021年)

国名/地域名普及率
オーストラリア84.2 %
日本94.5%
オセアニア平均67.4%
※参考:「Internet World Stats

オーストラリアのインターネット普及率は84.2%で、日本と比べ若干低いぐらいです。

それほど差はなく、オーストラリアでも日本と同じぐらいインターネット環境を確保しやすいと考えてよいでしょう。

オーストラリアのインターネット通信速度

次に、オーストラリアの通信速度についてみていきましょう。

オーストラリアの平均通信速度と順位(2022年3月時点)

固定回線

スクロールできます
順位国名平均通信速度(下り)
全世界62.52Mbps
8アメリカ151.46Mbps
13日本122.48Mbps
65オーストラリア51.39Mbps

モバイル回線

スクロールできます
順位国名平均通信速度(下り)
世界29.96Mbps
14オーストラリア76.52Mbps
23アメリカ61.12Mbps
43日本44.05Mbps
※参考:SPEEDTEST「Speedtest Global Index
(参照したデータをもとに、当サイトが表を作成しています。)

フリーWiFiでもよく使われる固定回線をみると、オーストラリアの平均通信速度は51.39Mbpsで日本の1/2以下です。

これだけ差があると、日本に比べオーストラリアの固定回線を使うときは通信速度に不満を感じることが多そうですね。

一方、オーストラリアにおけるモバイル回線の平均通信速度は76.52Mbpsと高速で、日本の44.05Mbpsと比べ30Mbps以上速いです。

オーストラリアでは、海外用ポケット型WiFiや海外ローミングなどモバイル通信を使ったインターネット接続は高速で快適に使えるでしょう。

オーストラリア旅行にはレンタルポケット型WiFiがおすすめ!

オーストラリア旅行にはレンタルポケット型WiFiがおすすめ!
1.国内で手続き可能
2.現地で電源を入れるだけ
3.複数デバイスも快適
4.オプションも選べる

オーストラリアで安全・快適にインターネットを使うには、日本でレンタルしたポケット型WiFiを持ち込む方法がおすすめです。

海外用のレンタルWiFiであれば、初めてでも簡単かつ費用を抑えて現地で快適にインターネットを使えます。

インターネット接続手段比較表

スクロールできます
総合評価通信品質セキュリティ使いやすさコスト
海外用レンタル
ポケット型WiFi
フリーWiFi×
プリペイドSIM
海外ローミング
4つのインターネット接続手段の特徴
  • 海外用レンタルポケット型WiFi(★おすすめ)
    安全性が高く電源を入れるだけで快適に使える。複数デバイスで利用可能。
  • フリーWiFi
    無料で使えると言う利点を除くと、通信品質やセキュリティに不安が生じる。
  • プリペイドSIM
    現地で購入すると安価な反面、煩雑な設定が必要なため最低限の知識が必要である。
  • 海外ローミング
    設定のハードルは高くはありませんが、他の手段と比べ割高になる事も。
pman ideaピーマンくん

快適に使えるだけでなく安全性も高いから安心だね!

オーストラリア旅行におすすめなのは「海外WiFiレンタルショップ」

海外WiFiレンタルショップ
画像出典:海外WiFiレンタルショップ

オーストラリア旅行時のインターネット手段として、なかでもおすすめなのが「海外WiFiレンタルショップ」です。

ここでは、海外WiFiレンタルショップがおすすめな理由を詳しくチェックしましょう。

海外WiFiレンタルショップがおすすめな理由
  • 業界最安値水準の安さで使える
  • 使い方にあわせてプランを選べる
  • スマホやパソコンなど最大10台まで同時接続できる
  • 事前受け取りや帰国後の返却も可能
  • 1台で複数国の周遊ができる
  • 安全に高速通信を楽しめる
海外WiFiレンタルショップの概要▷▷
パケット通信容量/日1GB/無制限*
通信料金/日1GB:650円(不課税)
無制限:800円(不課税)
端末レンタル料/日220円(税込)
往復送料1,100円(税込)
契約事務手数料0円(税込)
受取方法宅配(自宅・コンビニ)/店舗
返却方法ポスト投函
破損・盗難などの補償全トラブル無償:330円(税込)/日
破損・水没無償:165円(税込)/日
オプションマルチ変換プラグ:110円(税込)/日
事前受け取り:550円(税込)/箱
支払い方法クレジットカード/Paidy(ペイディ)
*1日のデータ通信量が5GBを超えた場合、最大速度が500kbpsに制限されます。

\おすすめ海外用レンタルポケット型Wi-Fi/
海外WiFiレンタルショップはこちら▷data

業界最安値水準の安さで使える

海外WiFiレンタルショップは、オーストラリアであれば1日あたり650円(不課税)~と割引なしでも業界最安値水準で使えます。

海外用レンタルWiFi大手の「イモトのWiFi」「グローバルWiFi」と料金比較をしてみましょう。

オーストラリアでの1日あたりの通信料金

スクロールできます
サービス名1GBの料金無制限の料金
海外WiFiレンタルショップ650円(不課税)800円(不課税)
イモトのWiFi1,660円(不課税)2,360円(不課税)
グローバルWiFi1,670円(不課税)*2,370円(不課税)
*グローバルWiFiは1.1GBプラン

海外WiFiレンタルショップは、通信費に加えて端末料金(220円(税込)/日)がかかりますが、それを加味しても安いのがわかります。

さらに、他社と異なり電源をオンにしなかった日は通信費が発生しないため、使い方次第でさらに安くなるのも魅力です。*日本時間での計算

短期間でも安く、滞在期間が長ければよりお得に使いやすいでしょう。

使い方にあわせてプランを選べる

海外WiFiレンタルショップは、インターネットの使い方にあわせてプランを選べます。

インターネット通信が最低限で問題ない方は1GBプランが、データを気にせず思い切り使いたい方は無制限プランがおすすめです。

無制限プランは1日あたり5GBを超えると速度が低下しますが、500kbpsあれば目安としてLINE電話やメールでの連絡やGoogleマップ、低・中画質程度のYouTube動画視聴等、多くの用途は問題なく使えます。

スマホやパソコンなど最大10台まで同時接続できる

海外WiFiレンタルショップで利用できる端末は、デバイスを最大10台まで同時に接続できます。

1人はもちろん、家族や友人など複数人での旅行時も便利です。

事前受け取りや帰国後の返却も可能

海外WiFiレンタルショップは、出発前の事前受け取りや帰国後の返却も可能です。

標準で利用開始2日前、オプション(550円(税込))で最大5日前に受け取れるので忙しい方でも安心です。

ただし、当日空港で受け取る場合は空港内のローソンに限られますが、主要空港であればローソンがあるので問題はないでしょう。

ローソンがある国内の主要空港一覧▷▷
  • 成田国際空港
  • 羽田国際空港
  • 関西国際空港
  • 中部国際空港
  • 福岡空港
  • 新千歳空港
  • 函館空港
  • 沖縄空港

なお、帰国後はカウンターでの手続きではなく、ポスト投函で返却するだけなので簡単です。

1台で複数国の周遊ができる

海外WiFiレンタルショップは、1台で世界135の国と地域で手続きなしでインターネットを使えます。

そのため、オーストラリアだけでなくほかの国にも旅行する際は、さらに便利に使えるでしょう。

オーストラリア周辺の使える国・地域例
インドネシア・フィジー諸島・ニュージーランド・ジャカルタ・クイーンズタウン・クライストチャーチ・オークランド

安全に高速通信を楽しめる

海外WiFiレンタルショップは、安全に高速通信を楽しめます。

暗号化された通信を利用でき、現地の4Gネットワークの中で繋がりやすい回線に自動接続するので、ストレスなくインターネットを楽しめるでしょう。

\おすすめ海外用レンタルポケット型WiFi/
海外WiFiレンタルショップはこちら▷data

オーストラリアのインターネット手段

オーストラリアのインターネット手段
1.レンタルポケット型WiFi
2.フリーWiFi
3.海外用プリペイドSIMカード
4.海外ローミング

それではそんなオーストラリアでは、観光客はどのような手段でインターネットに接続できるのでしょうか。

代表的な手段としては、次の4つが挙げられます。

オーストラリアでインターネットに接続する4つの方法
  1. オーストラリアに対応した海外用ポケット型WiFiを使う
  2. ホテルや街のカフェなどに設置されているフリーWiFiを活用する
  3. オーストラリアで利用可能なプリペイドSIMを購入する
  4. 日本の通信キャリアが展開している海外ローミングサービスを使う

1.海外用レンタルポケット型Wi-Fiを利用する【おすすめ手段】

海外旅行や出張で渡航する際、現地のインターネット手段として最も安全で便利なのが、海外用レンタルポケット型Wi-Fiを使う方法です。

海外用レンタルポケット型WiFiであればお使いのスマートフォンとポケット型WiFi端末を接続するだけで現地でも簡単にインターネットを使うことが出来ます。

SIMカードを差し替える手間もなく、フリーWiFiのように危険に晒されることもなく、スマートフォンのローミングサービスのように高額請求になることもないため、簡単で安全にインターネットを利用できます。

さらに当サイトがおすすめする海外用レンタルポケット型WiFiサービス「海外WiFiレンタルショップ」なら、よりリーズナブルで快適にインターネットを使うことができます。

当サイトおすすめ海外用レンタルポケット型Wi-Fiのメリット
  • インターネットを安全で快適に使える
    フリーWi-Fiはセキュリティの脆弱性に問題がありますが、海外用レンタルポケット型Wi-Fiなら個別のネットワークを利用できパスワードで保護されているため安全で快適に利用できます。

  • 業界最安値水準の低価格で使える
    当サイトおすすめ海外用レンタルポケット型Wi-Fiは、業界最安値水準でレンタル可能です。
    さらに電源を入れた日だけ料金が発生するシステムのため経済的に利用できます。

  • 事前受け取りや帰国後の返却ができる
    出国前に受け取ることができるうえに、返却は帰国後にポストに入れるだけなので簡単便利に利用できます。

  • 最大10台まで同時に接続できる
    家族や友人など複数人での利用も可能で、スマホやタブレット・パソコンなど様々なデバイスからインターネットに同時接続することができます。

  • 1台の端末で世界135ヶ国の周遊が可能
    従来の海外用レンタルポケット型Wi-Fiでは、国ごとに端末の切り替えや、SIMカードの入れ替え、再設定などが必要でした。
    当サイトおすすめ海外用レンタルポケットWi-Fiは、国をまたぐ度に変更していた設定や手続きが一切不要なため、世界135ヶ国で手軽に周遊利用できます。

\おすすめ海外用レンタルポケット型Wi-Fi/
海外WiFiレンタルショップはこちら▷data

2.ホテルや街のカフェなどに設置されているフリーWiFiを活用する

フリーWiFiとは無料で使えるWiFi環境のことです。

日本でもカフェやファミレスなどでフリーWiFiが提供されています。

フリーWiFiスポットの近くであれば、スマートフォンなどをつなげてインターネットを利用可能です。

オーストラリアでは、どの程度フリーWiFiが提供されているのでしょうか。

有名観光ガイド「地球の歩き方」では、オーストラリアのフリーWiFi事情について、以下のようにまとめています。

(オーストラリアでは)ファストフード店やカフェ、ショッピングセンターなどは時間限定の無料Wi-Fiを提供しているところが多いし、ホテルもバックパッカーズホステルや1級クラスだとおおむね無料Wi-Fiが利用可能。
高級ホテルは一部で無料あるいはメンバーになれば無料(たいてい登録はその場で無料でできる) というところが多い。
ホテルで有料のところは1日当たり 25~30(高級ホテルになればなるほど高い)という料金だ。 
また SNSへの投稿を期待してか、多くのツアー会社のバス車内でも無料Wi-Fi が使えるようになってきている(回線容量があまりないので動画視聴や音声通話は不可)。

参考:「地球の歩き方オーストラリア 2021〜22」(P670)

「地球の歩き方」をみる限り、オーストラリア観光中はフリーWiFiを使えることが多そうですね。

ただし、フリーWiFiは気軽に使える一方で、通信品質が悪かったりセキュリティが弱かったりするため、注意しなくてはいけません。

フリーWiFiはセキュリティ的にも利便性にも問題がありおすすめできない

オーストラリアの空港・観光地・ホテルではフリーWiFiを使える場所が多くありました。

そのため「フリーWiFiがあれば、オーストラリアでほかのインターネット接続手段は必要ないのでは?」と考える人もいるでしょう。

しかし、フリーWiFiにはセキュリティ的にも利便性にも問題があり、メインのインターネット接続手段として利用するのはおすすめできません。

1.フリーWiFiの通信は簡単に盗み見られてしまう

通常、フリーWiFiは暗号化されていないことが多いうえに、仮に暗号化されていてもパスワードが公開されています。

このようなネットワーク環境では、他人の通信を盗み見ることは技術的に難しくありません。

フリーWiFiを使っていると、個人情報を盗み見られる可能性もあるのです。

仮にフリーWiFi上でクレジット決済やアプリ決済を行った場合、クレジットカード番号を盗み見られ、悪用されてしまうリスクもあります。

2.最近では「なりすまし」による被害も多い

フリーWiFiの「なりすまし」にも注意しなくてはなりません。

悪意のある第三者が運用する「なりすまし」に接続してしまうと、個人情報を盗み見られたりウイルス感染させられたりする可能性もあるのです。

こんな不安を抱えたままでは、気持ちよくオーストラリアでインターネットに接続できませんね。

3.フリーWiFiは決まった場所でしか使えない

フリーWiFiは無料で使えて一見便利なようにみえますが、利便性にも問題があります。

たとえばフリーWiFiは、専用スポットのすぐ近くでしか使えないのも大きな問題です。

仮に路上でスマートフォンの地図を調べたくても、フリーWiFiでは専用スポットがすぐ近くにないとインターネットに接続できません。

有名観光エリアで、フリーWiFiが密集しているような地域でも条件は同じです。

フリーWiFiを使うためだけに、スポットを提供しているカフェなどに飛び込まないといけないこともあります。

4.フリーWiFiは通信品質が悪いこともある

フリーWiFiは、通信品質が必ずしもよいとはいえません。

フリーWiFiスポットによっては、通信が不安定だったり通信速度が極端に遅くなったりすることも多いです。

仮に、オーストラリアでフリーWiFiを思うように使えなかったとしても、現地でサポートを期待することもできません。

以上のことから、オーストラリアでストレスなくインターネットを使いたい場合は、フリーWiFi以外の方法を確保すべきです。

pman sadピーマンくん

フリーWiFiって無料で気軽に使えると思ってたけど…

tomato ojiトマト先生

フリーWiFiは簡単に使える反面、デメリットが多いことも覚えておくんじゃぞ。

\おすすめ海外用レンタルポケット型Wi-Fi/
海外WiFiレンタルショップはこちら▷data

モバイル通信ならフリーWiFiより提供されているエリアが広い

ここまでみてきたように、エアーズロックやホワイトヘブンビーチのような自然のなかでは、フリーWiFiスポットは見つかりませんでした。

しかし、オーストラリアでは、これらの観光地でもモバイル通信なら利用できる可能性があります。

以下は、オーストラリアの大手通信キャリア「Telstra」と「Optus」における4G通信の提供エリアです。

エアーズロック

Telstra

エアーズロックTelstra
参考:Telstra公式サイト
※緑色の部分が4G提供エリア

Optus

エアーズロックOptus
参考:Optus公式サイト
※紫とオレンジ色の部分が4G通信の提供エリア

ホワイトヘブンビーチ/グレートバリアリーフ

Telstla

ホワイトヘブンビーチ/グレートバリアリーフTelstla
※緑色の部分が4G提供エリア

Optus

ホワイトヘブンビーチ/グレートバリアリーフOptus
※紫とオレンジ色の部分が4G通信の提供エリア

このように、フリーWiFiスポットがなかったこれらエリアも4G通信の提供エリア内に入っています。

つまり、フリーWiFiが提供されていないエリアでも、4G通信のようなモバイル通信ならインターネットに接続できる可能性があるわけです。

これから紹介するプリペイドSIM・海外ローミング・海外用ポケット型WiFiはいずれもモバイル通信となります。

オーストラリアでより広いエリアでインターネットを使いたいときは、フリーWiFi以外の手段が適切です。

3. オーストラリアで利用可能なプリペイドSIMを購入する

プリペイドSIMとは、前払い方式で使えるモバイル通信サービスです。

例えば、3GB/5日というプリペイドSIMのプランであれば、有効期限が5日間で合計3GBまでモバイル通信が使えることになります。

当サイトで調べたところ、オーストラリアでは以下のプリペイドSIMのプランが販売されていることを確認しました。

オーストラリアのSIMカード一例▷▷

Telstra※

スクロールできます
プランの内容料金日本円
2GB/7日$10約909円
30GB/28日$30約2,727円
40GB/28日$40約3,636円
参考:Telstra公式サイト

Vodafone※

スクロールできます
プランの内容料金日本円
40GB/28日$30約2,727円
50GB/28日$40約3,636円
60GB/28日$50約4,545円
参考:Vodafone公式サイト

Optus※

スクロールできます
プランの内容料金日本円
5GB/5日$10約909円
7GB/7日$15約1,363円
12GB/10日$20約1,818円
25GB/30日$30約2,727円
参考:Optus公式サイト

Amaysim※

スクロールできます
プランの内容料金日本円
7GB/28日$15約1,363円
50GB/28日$40約3,636円
90GB/28日$60約5,454円
参考:Amaysim公式サイト
※掲載しているのは一部のプランです。その他のプランについてはリンク先で確認してください。
※$1(1オーストラリア・ドル)=90.9円(2022/5/11時点のレート)で計算しています。

これらプリペイドSIMのプランは、オーストラリア現地のショップで契約可能です。

ただし、現地で契約する場合、ショップ店員と英語でコミュニケーションをとらなくてはなりません。

現地での購入が不安な方は、料金が変わりますが、日本国内で販売されているプリペイドSIMを購入して持ち込む方が無難ではあります。

なお、次の記事では、オーストラリアで使えるSIMカードや選び方・注意点などを紹介しているので、あわせて参考にしてください。

インターネット設定に慣れていないとプリペイドSIMを使うのは難しい

プリペイドSIMが使えれば、フリーWiFiスポットの近くでなくてもインターネットに接続できて便利です。

フリーWiFiのように、簡単に通信内容を盗み見られてしまうようなこともなく安全に使えます。

ただしプリペイドSIMを使うためには、以下の条件を満たす必要があり簡単ではありません。

オーストラリアでプリペイドSIMを使うための3つの条件
  • 「SIMフリー」というタイプのスマートフォンを持っている
    ※キャリアで購入した端末は別途「SIMロック解除」という手続きをしなければならないことも多い
  • 使っているスマートフォンが現地キャリアの周波数帯域に対応している必要がある
  • 自分でSIMカードを端末に挿入し「APN設定(接続先情報設定)」ができる

これらを自分で理解して解決できるようなインターネット設定に慣れた方でないと、プリペイドSIMは使えません。

自信のない方は、海外用レンタルポケット型WiFiを利用する手段の方が簡単でおすすめです。

\おすすめ海外用レンタルポケット型Wi-Fi/
海外WiFiレンタルショップはこちら▷data

プリペイドSIMは現地でトラブルが起こった際に解決が難しい

海外用のプリペイドSIMは、現地でのトラブル対応が困難である点にも注意しなければなりません。

数ある中でも特に多いトラブルが「現地でSIMカードが使えない」というものです。

上記の方は、日本で購入しておいたSIMカードがオーストラリアで使えなかったようです。

現地で使えないとなると、問い合わせるにも別のインターネット環境を探す必要があるほか、現地の言語でコミュニケーションをとるケースが多く、対応に苦労してしまうでしょう。

さらに、実際に現地に着いてからでないと、確実に使えるかどうかがわかりません。

上記のほかにも、SIMカードを紛失してしまったり差し替えができなかったりなど、SIMカードに関するトラブルは数多くあります。

さらに、必ず解決できるとも限らないので徒労に終わってしまい、せっかくの海外旅行も台無し…なんてことになりかねません。

4.キャリアの海外ローミングを使う

日本国内のスマートフォンユーザーの約9割がドコモ・au・ソフトバンクのいずれかのキャリアを使っているというのは有名な話です。

おそらくあなたもその一人ではないでしょうか?

キャリアのサービスには「海外ローミングサービス」といって、SIMカードを入れ替えなくても事前に手続きを行うことで海外でもお使いのスマートフォンをそのまま使える機能があります。

各キャリアの利用料金については下記表をご覧ください。

各キャリアのローミング料金を見る▷▷
サービス名内容
ドコモ■パケットパック海外オプション
200円/1時間〜
980円/24時間
2,480円/3日間
3,980円/5日間
5,280円/7日間
※国内パケット通信量から消費
※パケット上限なしプラン利用の場合は30GBが上限
■海外パケ・ホーダイ
24.4MB /日|1,980円
無制限/日:2,980円
◇通話:従量課金
→利用にはWEB/店頭/電話から申込手続きが必要
au■世界データ定額
(利用日数:1日から30日)
490円/24時間〜
690円/24時間〜
980円/24時間〜
※国内パケット通信量から消費
※パケット上限なしプラン利用の場合は60GB-80GBが上限
◇通話:従量課金
→利用には「世界データ定額アプリ」から申込手続きが必要
ソフトバンク■海外パケットし放題
25MB以下/日:0-1,980円(税込)
25MB以上/日:2,980円(税込)
◇通話:従量課金
※My Menuから事前申し込みが必要
※新規契約から5ヶ月以上経過していないと利用不可
ahamo■月間20GBまで通信可能
※手続き不要
※20GB以上は追加費用発生
※15日以上の滞在では通信速度制限あり
◇通話:従量課金
povo■非対応
LINEMO■海外パケットし放題
25MB以下/日:0-1,980円(税込)
25MB以上/日:2,980円(税込)
◇通話:従量課金
※My Menuから事前申し込みが必要
※新規契約から5ヶ月以上経過していないと利用不可
※アメリカ放題非対応
UQ mobile■対応
楽天モバイル■対応
※2022年5月時点

注意しなければならないのは、ドコモ・auに関しては海外で使用したパケット通信量が国内で契約しているパケットプランから差し引かれるという点です。

パケット上限がないプランに加入していれば問題ありませんが、そうでない低容量プランの場合は海外での利用料金に加えてパケット代金も発生してしまうため、高額請求となる場合も考えられます。

ソフトバンクユーザーに関しては国内パケット通信量から引かれることはありませんが、その分一日当たりの利用料金が高額となっています。

tomato ojiトマト先生

キャリアの海外ローミングサービスは非常に便利じゃが、このように落とし穴があるんじゃ。
特にソフトバンクを使っている人やそれ以外のパケット無制限プランに加入していない場合は注意するんじゃぞ。

\おすすめ海外用レンタルポケット型Wi-Fi/
海外WiFiレンタルショップはこちら▷data

オーストラリアのフリーWiFi事情について

オーストラリアのフリーWiFi事情

ここでは、オーストラリア国内のホテルや空港・観光地でのフリーWiFiの普及状況を確認しましょう。

オーストラリアのホテルでフリーWiFiは使える?

オーストラリアに限らず、海外旅行中に一番長い時間を過ごしインターネットを使いたくなるのは宿泊先のホテルでしょう。

ここでは、オーストラリアのホテルではどのくらいフリーWiFiが提供されているかを紹介します。

参考にするのは、世界最大級のホテル予約サイト「Booking.com」のデータです。

オーストラリア主要観光地のホテルにおけるフリーWiFi設置状況

スクロールできます
都市掲載ホテル数フリーWiFiが設置されたホテル数設置割合
オーストラリア全土28,54320,723約73%
シドニー1,1021,001約91%
ゴールドコースト1,135865約76%
メルボルン1,017905約89%
ケアンズ176168約95%
パース477442約93%
※2022年5月11日時点の情報です。

オーストラリア全土で7割以上、都市によっては9割以上のホテルでフリーWiFiが提供されています。

オーストラリアでは日本人が使いそうな一定以上のクラスを中心に、フリーWiFiがほとんどのホテルで提供されていると考えてよいでしょう。

ただし、一部ホテルではフリーWiFiが提供されていないので、使いたい場合には事前の確認が欠かせません。

オーストラリアの空港でフリーWiFiは使える?

入出国の際などに長い時間を過ごす空港では、インターネットを利用できれば便利です。

インターネットに接続して観光情報を調べたり、動画をみて時間をつぶしたりできます。

オーストラリアの各空港では、フリーWiFiが提供されているでしょうか。

結論からいうと、日本人が特によく利用する以下の空港ではフリーWiFiが提供されていました。

各空港の公式サイトなどでは、フリーWiFiに関して以下のように記載されています。

(当サイトで日本語に訳しています。フリーWiFiの接続方法などの詳細はリンク先で確認して下さい。)

国際線ターミナルT1および国内線ターミナルT2では、フリーWiFiを利用いただけます。
利用可能なネットワークのリストから「FREE SYD WiFi」を選択し、質問に答えて利用規約を読み「進む」をクリックして下さい。
スポンサーメッセージが表示され、ウェブサイトが表示されます。

参考:キングスフォード・スミス空港公式サイト

\おすすめ海外用レンタルポケット型Wi-Fi/
海外WiFiレンタルショップはこちら▷data

オーストラリアの有名観光地でフリーWiFiは使える?

オーストラリアの主要な観光地では、数多くのフリーWiFiスポットがあります。

オーストラリアの観光地で専用のアプリなどを使えば、近隣のフリーWiFiスポットを簡単に検索可能です。

ここでは世界中のWiFiスポットを検索できるアプリ「WiFiMAP」のデータを参考に、オーストラリアの各観光地でフリーWiFiが提供されているかみていきます。

WiFi Map®: Find Internet, VPN

WiFi Map®: Find Internet, VPN

WiFi Map LLC無料posted withアプリーチ

WiFiMAPでは、フリーWiFiスポットを青い丸のマークで表しています。

青い丸の中に数字が書かれているのは、周辺にその分だけフリーWiFiスポットがあるということです。

シドニーオペラハウス
シドニーオペラハウス地図

世界遺産にも登録されている「オペラ・ハウス」は、シドニーで最も有名な観光スポットです。

オペラ・ハウスでは日本語の内部見学ツアーも行われています。

オーストラリアを代表する観光地だけあり、WiFiMAPをみると周辺に複数のフリーWiFiスポットがあるのがわかりますね。

\おすすめ海外用レンタルポケット型Wi-Fi/
海外WiFiレンタルショップはこちら▷data

オーストラリアのWiFi事情を押さえて快適にインターネットを使おう

オーストラリアのWiFi事情を押さえて快適にインターネットを使おう!

オーストラリアでは空港・ホテル・観光地でフリーWiFiを使える場所が豊富です。

しかし、フリーWiFiはセキュリティ上のリスクが高いうえに、専用スポットの近くでしか使えないなど利便性もよいとはいえず、おすすめできません。

オーストラリアのインターネット手段として当サイトがおすすめするのは、海外用レンタルポケット型WiFiです。

中でも、海外WiFiレンタルショップなら、オーストラリアでは1日650円(不課税)~と業界最安値水準の通信料金で使えます。

レンタルWiFiを活用し、オーストラリア観光を目いっぱい楽しみましょう!

tomato ojiトマト先生

やはり海外で一番簡単にインターネットができるのは日本国内から「海外専用ポケット型WiFi」を持っていくことじゃのう!

pman ideaピーマンくん

オーストラリア旅行へ行くなら海外WiFiレンタルショップがおすすめだよっ!

\おすすめ海外用レンタルポケット型Wi-Fi/
海外WiFiレンタルショップはこちら▷data

あなたの行きたい国はどこ?

興味のある国のインターネット事情をチェック!

行きたい国をクリック
ベトナム
韓国
中国
台湾
タイ
香港
カンボジア
インドネシア
マレーシア
シンガポール
フィリピン
スリランカ
ネパール
インド
ラオス
マカオ
バングラディシュ
モンゴル
ミャンマー
ロシア
オーストラリアWiFiアイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いピーマンっ!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

WiFiPman登場人物紹介

■ピーマンくん■

Pman学園の生徒の一人。通信系の知識を学ぶために日夜勉強に励む努力家。好きなものはピーマンの肉詰め。
■トマト先生■

Pman学園の先生。ポケットWiFiのみならず通信系界隈の知識が豊富。トレードマークはちょっとグレーになってきている口髭。話が長いことが玉に瑕。
■レモンちゃん■

Pman学園の生徒でみんなのアイドル的存在。容姿端麗でかつ勉強が得意で通信関係の補足知識をよく教えてくれる。最近の流行りはヘアアレンジ。

この記事を書いた人

WiFiやインターネット回線でお困りの方に、最新最適な情報をお届けできるよう常に情報収集に励んでおります!
また海外でのインターネット事情にも精通しているので、現地情報を盛り込んだフレッシュな情報をお送りいたします!

目次(タップしてジャンプ)