auホームルーター・auスマートポートの解約方法について解説

  • URLをコピーしました!

auのホームルーターには、WiMAX +5GとWiMAX 2+の2種類があります。

どちらもauが提供するWi-Fiサービスなので、契約方法に違いはありません。

どこのプロバイダーも申込みは簡単だけど、解約の仕方がわからないという方も多いことでしょう。

本記事では、auホームルーター全般の解約方法について解説します。

解約窓口から手続きに必要な書類、注意点などを詳しく解説しているので、auホームルーターの解約を考えている方は最後までお読みください。

目次(タップしてジャンプ)

auホームルーター・スマートポートの解約窓口はショップ店頭のみ

au home router cancellation002

auのホームルーター(置くだけWi-Fi)の解約は、スマートポートも含めてauの実店舗のみでの受け付けです。

オンラインや電話からでは解約ができないので、必ず来店する必要があります。

実店舗はauショップau Styleの2種類があるので、お近くの店舗で手続きを済ませましょう。

auホームルーターの解約方法と手順

au home router cancellation003

auホームルーターの解約は、実店舗にて次の手順に沿って行えば手続き完了です。

auホームルーターの解約手順
  • 解約に必要な書類をそろえる
  • 1を持ってauショップかau Styleに行く

解約手続きはスタッフが案内してくれるので、問題がなければ約10分程度で終ります。

ただし、解約に必要な書類に不備があると長引くか再度来店になるので気をつけましょう。

auホームルーターの解約前に必要なものと事前準備

auホームルーターの解約手続きでショップに行く前に、必要書類のチェックと事前準備をしておくことをおすすめします。

解約前にしておくべき事前準備
  • 本人確認書類と印鑑を用意する
  • 手続きをする店舗を確認する
  • 来店する店舗に予約を入れる

書類がそろっていないと解約手続きは行えないので、最低でも必要書類を事前にそろえておきましょう。

解約に必要な本人確認書類と印鑑を用意する

auホームルーターの解約に必要な書類一式は次のとおりです。

解約に必要な書類など

本人確認書類※1運転免許証
マイナンバーカード
パスポート
身体障害者手帳各種
特別永住者証明書
在留カード+外国発行パスポート
住民基本台帳カード
印鑑類シャチハタ以外の印鑑
登記簿謄本か印鑑証明書※2
社員証か名刺※2
※1 未成年の場合は健康保険証+学生証か親権者同意書
※2 法人の場合

2023年5月中旬以降、未成年以外は健康保険証が本人確認書類とみなされなくなります。

写真付きの本人確認証と契約時に提出した印鑑があれば、解約手続きにはまず問題ありません。

印鑑はシャチハタ以外であれば、サインでも代用可能です。

また、支払い方法がクレジットカード払いの場合、住民票や公共料金の領収書などの補助書類が必要になるので忘れずにそろえておきましょう。

auショップ/au Styleを探し来店予約をする

ショップに来店する前は、事前に店舗へ来店予約をしておくことをおすすめします。

時期や時間帯によっては待ち時間が発生したり、慣れていないスタッフが対応する可能性があるからです。

あらかじめ予約をしておけばスムーズに案内され、慣れているスタッフによって解約手続きを行えます。

auショップ/au Styleで解約手続きをする

解約に必要な本人確認書類と印鑑類を持ち、ショップに行って解約手続きを行います。

店舗によって営業日時が異なるので、あらかじめ確認しておきましょう。

解約手続きはスタッフに必要な書類を提出すれば、そのまま処理が行われます。

店舗によっては解約の理由を聞かれたり、アンケートへの記入をうながされる場合がありますが、それ以外に手間がかかることは特にありません。

au・UQショップ検索・来店予約ページ

auの置くだけWi-Fi共通!auホームルーターの解約金

au home router cancellation004

解約時に発生する解約違約金について解説します。

基本的にauホームルーターには、契約期間がないためいつ解約しても解約違約金が発生しません。

しかし、auが提供するサービスにともなう以下の利用料金には支払い義務が発生します。

支払い義務のある利用料金
  • auホームルーター本体の分割購入代金
  • 契約プランの月額料金

解約時に発生する料金の仕組みを解説していきましょう。

auホームルーターの分割代金

auホームルーターの本体を分割購入した場合、解約時点で本体代金の残額があれば残額分の請求がされます。

基本的にauのインターネットサービスは36回分割払いです。

契約プランには契約期間なしで解約違約金は発生しませんが、本体代金の分割期間である約3年間が事実上の契約期間となります。

解約月のプラン料金を満額払い

auホームルーターのプラン料金には、日割り計算がありません。

月初でも月末でも、いつ解約しても契約しているプラン料金を満額で請求されます。

auホームルーターのプラン料金

ホームルータープラン 5G5,170円(税込)
au スマートポート4,721円(税込)

インターネットは法律改正後、解約違約金は1ヶ月分の利用料金相当に収まりました。

auホームルーターは契約期間なしですが、日割り計算が行われない満額分のプラン料金が実質的な解約違約金となります。

auホームルーター解約時の注意点

au home router cancellation005

auホームルーターを解約する際、覚えておくべき注意点を解説します。

解約後に、余計な出費にならないようにチェックしておきましょう。

auホームルーター(Wi-Fiルーター)解約後に本体の返却は不要

auホームルーターを解約したあとは、本体をau本社に返却する必要はありません。

契約は本体の購入契約となるので、ホームルーターの処分は契約者自身で行います。

仮にau本社に送り返しても、基本的に送り返されるので返送料が無駄になるので返却は不要です。

auホームルーターの本体はSpeed Wi-Fi HOMEシリーズなので、SIMを差し替えれば他社のWiMAXでも使用できます。

ホームルーター本体は取扱いしている店舗がほとんどなく、売却が難しいのでおすすめはできません。

オークションサイトやフリマアプリに出品は可能ですが、手続き・取引の手間と相場次第といえるでしょう

auスマートバリューや自宅セット割が終了になる

auホームルーターを解約すると、それまで適用されていた割引やキャンペーンがすべて解除されます。

他社WiMAXやauひかりなどのセット割対象プロバイダーに乗り換えた場合でも、セット割の自動引き継ぎはできません。

引き続きセット割を使うのであれば、乗り換え時に申請手続きを同時に行っておきましょう。

auホームルーターの解約によくある質問

au home router cancellation006

auホームルーターの解約でよくある質問をまとめました。

解約をする前に、本文とあわせてチェックしておきましょう。

工事不要Wi-Fi(auホームルーター)は電話で解約できませんか?

工事不要Wi-Fi(auホームルーター)は電話で解約できませんか?

解約手続きはショップでのみなのでできません。

auホームルーターの解約窓口はショップのみで、My au・電話・封書はすべて受け付けていません。

仮に電話で解約申請しても、手続き案内と近場のショップを紹介されるだけです。

auホームルーター(置き型Wi-Fi)の解約に違約金はかかりますか?

auホームルーター(置き型Wi-Fi)の解約に違約金はかかりますか?

WiMAX +5Gは解約違約金が発生しませんが、契約しているプランによってはかかります。

auホームルーターの契約プランを厳密に分けると、WiMAX +5GとWiMAX 2+で分類されます。

ホームルータープラン 5Gは契約期間なしですが、auスマートポートの「2年契約N」に加入している場合は契約解除料に1,100円(税込)が必要です。

auの工事不要WiFi・置き型WiFiは無制限ですか?

auの工事不要WiFi・置き型WiFiは無制限ですか?

WiMAX回線は条件を満たすと速度制限がかかるので、厳密には完全無制限ではありません。

WiMAXでは、短期間での大容量連続パケット通信や混雑時間帯での接続時に速度制限がかかるケースがあります。

品質維持のためにやむを得ない措置と説明されていますが、速度制限がかかる目安が明言されていません。

速度制限をかけられるタイミングや解除時期はユーザーにはわからないので、消費量の調整やSNSでほかのユーザーの口コミを参考にするなどの対策を練ることをおすすめします。

auのコンセントに挿すだけWi-Fiを契約するときの注意点はありますか?

auのコンセントに挿すだけWi-Fiを契約するときの注意点はありますか?

自分の目的やライフスタイルにあわせた選び方をすることが重要です。

ホームルーターは完全自宅用のWi-Fiであるため、屋外への持ち出しや固定回線ほどの安定性は望めません。

「工事不要の手軽なほぼ無制限Wi-Fi」ですが、悪くいうと中途半端なインターネットがホームルーターです。

使い勝手はモバイルルーターのほうがよく、完全無制限の安定した高速通信なら光回線を選ぶことをおすすめします。

manji icon
著者

通信系WEBライター

manji(マンジ)

フリーのWEBライターとして、主にインターネットなどの通信系をメインに活動中。調査や取材が好きで、ジャンルを問わず題材に取り組んで独自の知識を構築。未経験のジャンルには「積極的にチャレンジ」をモットーに日々精進。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてねっ!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(タップしてジャンプ)